※ファイル名が日付です。(例:05102001=05年10月20日No.1)

3月 アルバム
リップのお友達、ポンちゃんが、アルペンボーダーのママと遊びに来てくれました。 3月11日 すっかり雪がなくなった野辺山高原に、再び雪 ララちゃんと久しぶりの2ショット! JCAサイト「春ののんびりツーリング」取材の・・・の筈が、真冬に逆戻りした様な一日に
予定外?のスノーライド♪ まずは、庭で遊びしょ 翌日は、暖かくなり、雪随分溶けました。 3月下旬だと言うのに、ゲレンデはトップシーズン並みのベストコンディション!
Wハンド気持ちいー♪

movie by Skwal銭湯暖
でもって、オフロードも オンロードもベストコンディション♪ SY-Nakレーシングキャンプ2007春
今回の模様はこちら
2月 アルバム
mixiにカフェ・ド・SY-Nakオープン!
お気軽に遊びに来て下さい。
野辺山高原スノーフェスティバル
クライマックスは、冬の花火!
Skwalサイコー! あばらの痛みも、この快感には敵いませーん(^^;

movie by
Skwal銭湯暖
 
1月 アルバム
あけまして
おめでとうございます!
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
初日の出スノートレッキング!
雪は少なかったけれど、絶好の初日日和
360℃パノラマの山頂日の出5分前!
日の出直前の八ヶ岳
八ヶ岳山頂は、既に赤く染まりだした。

そして、日の出直前の富士山
7時6分
でましたっ!

パン!パンッ!
今年も良い年になります様に
お・め・で・と・う・ございまーす! 私もよろしくお願い致します! 年が明け、やっと冬らしくなってきました。
雪遊びも、いよいよ本番!
今日は雪上MTB予告編の撮影
本番もこんな天気だと良いなぁ
撮影本番
体験リポーターは、声優でナレーターの磯部弘さん
『銀輪の風』エンジョイ・ウインター・サイクリング 2月2日放送!
車載カメラセッティング中
ちゃんと撮れてるかなぁ?
この季節
野辺山では滝も凍ります。
正に自然の作りだす芸術作品
ちびっこ達に大人気!
清里ウインターワールドOPEN!
スクート担いで、プチバックカントリーで、雪に埋まったWトラックをダウンヒルー!
昨晩降った、パウダースノー
ただでさえ童心のこの私!
誰か止めてー

正に空中を走ってる気分♪
もうウッハウハで笑いが止まりませぇーん!

で、「銀輪の風」エンジョイ・ウインター・サイクリング(BSi) 2月2日放送の予告編

※ファイル名が日付です。(例:05102001=05年10月20日No.1)


2006年1月〜3月 2006年4月〜6月 2006年7月〜9月 2006年10月〜12月
2005年1〜3月 2005年4月〜5月 2005年6〜7月 2005年8月〜9月 2005年10月〜12月
2004年1〜3月 2004年4月 2004年5〜8月 2004年9月〜12月

(C) 2001-2006 sy-nak. All rights reserved         画像削除依頼  元画像希望