2008年

※ファイル名が日付です。(例:05102001=05年10月20日No.1)

 12月 アルバム
12月4日
寒い冬に備えて、DIYで秘密兵器
なんでしょう?
答はこちら
12月8日
八ヶ岳もだいぶ白くなりました。
今シーズンも切りまくりまっせー!

25年程前にTT用に開発されたロード用カウリング
寒い日のロードライドにもGoo!
12月15日
この冬一発目の積雪
でもすぐなくなっちゃいました。
ホワイトX’mas間に合うか、微妙
八ヶ岳周辺は、イルミネーションスポットが沢山
12月16日
SBCU(スペシャライズド・バイシクル・コンポーネント・ユニバーシティー)
今回は、フッティングのお勉強
12月18日
フッティングの成果を確認する意味も込めて、ランチタイムライド
12月25日
コソ練隊改め、コスプレ隊参上!
ハイジ部屋プロジェクト楽しみー
夜は、Rock恒例「X'masジャズライブ」 イブには間に合わなかったけど、日付か変わる直前、滑り込みセーフのホワイトクリスマスに
そして、外にはサンタさん!
12月26日
降りたてパウダーの中を、MTBライド♪
12月29日
雪山アタック!

他の写真はこちら

標高2300mを越えると、雪も多くなりメルヘンチックでいい雰囲気 標高2400m
そろそろ酸欠気味か?
でも暑いです。
一歩一歩慎重に
そして、今日の目的地標高2760m到達 寒いけど絶景! 冬の八ヶ岳は更に神々しい そして、帰りはメインイベントプラ橇エクストリーム!
ムービー

良い子はマネしないでね
 11月 アルバム
11月2日
初めてのロードバイク
風を切って走り気分は、爽快でしょ?
11月3日
うっひゃー!さいこー!
紅葉シーズンもそろそろ終わる頃、今度は落葉サクサクシーズンね 11月4日
今年は紅葉当たり年でした。
赤が終わり、山が黄金色に染まります。 11月7日
サイクルモードにて「ロハスな自転車ライフ」トークショー

あらっ!リップが大映し
11月12日
大半の紅葉は終わっちゃってるだけに、所々残ってる紅葉がまたお見事
11月13日
Bicycle21」誌、「風と語ろう」誌の撮影
撮影用New EPIC
これ、ヤバイです!
反則です!
何がそんなにヤバイか・・・は追々
11月14日
明日のWomen'sライドのコース最終下見
週末もこんな天気ならなぁ
まだまだ続くよ紅葉シーズン? 重量物を中心に持って来た事で、驚くほど扱い易い
11月15日
Women'sライド♪
とう訳で、今日のライドは女性ばーかり
艶やかぁー
今日もいっぱい走りました。
カンパーイ!
その他の写真はこちら

11月17日
まっかっかー
11月20日
コソ練隊特訓中!
11月22日
今日は輪工房さんツーリング♪
やっぱり天気がいいと気持ち良いなぁ♪ 今日のランチは・・・あごが外れるー トミーズロード選手権女子の部
11月23日
今日もほんとに良い天気
上った甲斐あったでしょ(^^ 水墨画の様な美しい大パノラマ んっ、ポッポソフト食べたくなった。
その他の写真はこちら

11月27日
シーズンに先がけ、昨年のムービーが世界デビュー
11月29日
久々開催「メリーX'masジャンキー祭!」
いやぁ、メッチャメチャ楽しかったー♪
そして、不用品オークション
落札品一部
カーボンクランク\600、カーボンソールシューズ\100、チタンボルトセット\100、XTR新品ディレーラー\1000・・・・・
11月30日
今日もたっぷり走りましょー♪

 10月 アルバム
10月2日
残念ながらラウンド&トップ本番は、雨でお流れになってしまったけれど、来年の為に行っときまーす
最高のラウンド&トップ日和
あぁ、本番がこんな天気だったら・・・


他の写真はこちら

標高2500m バイクを置いて、トレッキングパート

走っているみたいだけど、カメラが向いている時以外は歩いてます(^^;
ウチから見える所なのに、本当にここは日本だろうかと錯覚してしまう。 富士山もくっきり なにやら物音!と思いきや、前方にカモシカ発見! で、すげー所で生活してます。 つえーわけだ。
10月3日
トレイルは栗だらけ
取れたてはやっぱり美味しい!
栗拾いツーリングも企画しようかな
10月4日
今日も最高のライド日和
ロングライドが最高に気持ちいい季節です♪ の〜んびりライドの筈が・・・・
10月8日
ロングライドの強い味方導入
10月10日
木々も日に日に色付いてきました。
巨大きのこ発見! 10月12日
アミノカップ富士見高原大会
ビギナーからエキスパートまで家族ぐるみで楽しめるMTBイベント♪
10月18日
今年も一年、沢山の応援ありがとうございましたー!
J最終戦瀬女
10月18日
ツーリング途中「西の魔女が死んだ」のロケ地、おばあちゃんの家に立寄る
欧風片田舎の様な暖かい雰囲気
そして、オフと言えばやっぱりこれ 10月25日
夢宇谷も、すっかり紅葉シーズン真っ盛り
10月25日
またまたサプライズド!
ちょっと早めにお祝いして頂いちゃいました。
あれっ!カメラ目線じゃないのだ〜れ?
10月26日
今日はロード班、MTB班に分かれてのツーリング
Photo by S@Forza
10月27日
こちらもピークを迎えてます。
10月28日
2日前に初雪の降った八ヶ岳に早速アタック!
ここまで来ると、すっかり日本じゃなくなります。 何時も下から見上げる山を下に見る。 正に絶景!

他の写真はこちら
10月30日
黄色いじゅうたん〜

※ファイル名が日付です。(例:05102001=05年10月20日No.1)

2008年1〜3月 4月〜6月 7月〜9月
2007年1月〜3月
4月〜6月 7〜8月 9月〜11月 12月
2006年1月〜3月 2006年4月〜6月 2006年7月〜9月 2006年10月〜12月
2005年1〜3月 2005年4月〜5月 2005年6〜7月 2005年8月〜9月 2005年10月〜12月
2004年1〜3月 2004年4月 2004年5〜8月 2004年9月〜12月

(C) 2001-2008 sy-nak. All rights reserved         画像削除依頼  元画像希望