2010 年

※ファイル名が日付です。(例:05102001=05年10月20日No.1)

 6月 アルバム
6月1日
山頂は、一昨日3cm程雪が降った模様
もう6月なのに
6月2日
やまなしの花が散り、今、高原中の小梨の木が満開桜
庭の小梨で花見が出来そうだけど、まだ夜の野辺山はちと寒い
6月4日
わが家のあいどる撮影
リップもご機嫌でカメラ目線?
6月8日
WAVE ONEさんで、わんこウェアが正式ラインナップ!
6月12日
今日の目的は?グルメライド!
6月13日
八ヶ岳高原サイクリング♪
ツーリング、温泉、バーベキューと盛沢山なイベント
SPECIALIZEDの最新バイク試乗会も開催
7月17日
全日本に向けて合宿
そして、しっかり栄養補給!自然の恵みをいただく 7月19日
キングofクライマーin八ヶ岳
ムービーその1その2
7月20日
Photo by 麻子さん
6月24日
梅雨とはいえ、ここ野辺山は降水量の少ない所なんです。
6月26日
うっちー一眼デビュー記念すべき一枚?
6月27日
ツール・ド・美ヶ原
残念ながら雨だったけど、コースレコード更新
6月30日
某所にて、コース作りイベントプロジェクトの打合せ
 5月 アルバム
5月1日
山で飲む珈琲は、例えインスタントであっても格別だね
良い子は真似てはいけません。 5月4日
今年新加入の愛未選手とのスタート前の1コマ
MTBジャパンシリーズ第2戦 in 箱館山
Photo by JOKO
何時もカッコイイ写真ありがとうございます。

5月6日
鹿牧場?
いえいえ、野生です。
5月8日
野辺山では、まだ桜が咲いてます。
今日のランチはバイキング♪
そんなに食べて、走れるの?
5月9日
高原の風は気持ち良いなぁ〜
5月10日
ガジコーナー!
5月13日
逃げないの?
で、あんた何者?
石の上にも・・・木? 5月15日
今日はみんなでパノラーだー!
5月16日
アドベンチャーin富士見今年もご招待頂きました。
一方、野辺山では100kmウルトラマラソン 5月17日
新たなランチスポット
を探すのも、仕事のうち(^^;
5月21日
今日はTOJ応援で、富士山あざみラインへ
自走で上ったからこそ、レースの過酷さが良くわかる。 5月22日
オールドタイマーSL参加のカナちゃん
15年程タイムスリップ?
5月28日
気温が安定しない今年は、畑の収穫も10日程遅れ気味
ヨーロッパ帰りの梨絵ちゃんと、久々の再会 5月31日
2日遅れのリップの誕生日
遅れて<(_ _)>
 4月 アルバム
4月2日
春の女子チャリ第1弾♪
そしてランチも春の味 4月7日
日本最古の桜「神代桜」
夕暮れの甲斐駒をバックに満開の桜
でも野辺山はまだしばらく先
4月10・11日
ヒルクライムStep up camp 1日目2日目
4月12日
相模湖プレジャーフォレストにて練習会
その後は、皆でコース整備 平日なのに豪華メンバー
第1戦、2戦の勝者は皆この中だったこと考えると、如何に有意義な練習会だったか分かる。
4月16日
またまた季節外れの大雪
4〜50cmは積もったかな? 流石にこの時期にこの雪はビックリ! 4月17日
翌日のツール・ド・八ヶ岳の開催が危ぶまれましたが・・・
4月18日
関係者の方々の努力で、予定通り開催されたツール・ド・八ヶ岳
帰り道、マトリックスの皆さんも寄ってってくれました。 4月20日
あれだけ降った雪も、やはりこの時期は、すぐになくなっちゃいます。
只今、標高1000mで桜満開
4月25日
MTBジャパンシリーズ第1戦in八幡浜
いよいよ本格的シーズン開幕!
4月28日
今年の春は寒い日が続くけど、例年通り庭のスイセンも満開
可愛いお花をいただきました。 team SY-Nak SPECIALIZED
ゼッケン

4月30日
きのこオムレツは秋までお預けかと思ったら、春の味「山菜オムレツ」by自然屋さん
お待ちかね!
ポッポソフトも始まったよー
やっぱ美味いっ!
SY-Nakブログ

※ファイル名が日付です。(例:05102001=05年10月20日No.1)
2010年1月〜3月
2009年1〜3月 4月〜6月 7月〜9月 10月〜12月
2008年1〜3月 4月〜6月 7月〜9月 10月〜12月 
2007年1月〜3月
4月〜6月 7〜8月 9月〜11月 12月
2006年1月〜3月 2006年4月〜6月 2006年7月〜9月 2006年10月〜12月
2005年1〜3月 2005年4月〜5月 2005年6〜7月 2005年8月〜9月 2005年10月〜12月

2004年1〜3月 2004年4月 2004年5〜8月 2004年9月〜12月

(C) 2001-2008 sy-nak. All rights reserved         画像削除依頼  元画像希望