2011年

 12月 アルバム
12月6日
早くも山は白銀の世界?
実はこれ、スキー場のスノーマシンの雪で、辺り一面銀世界 ポーラーベア写真展にて、写真家リサ・ヴォートさんと 12月7日
毎冬恒例!W屋さんプロデュース山岳超級ツーリング
12月10日
紅い月
月食は自然が演じる天体ショー
12月11日
うっすら雪の積もったトレイルをツーリング
かと思えば、スーパードライ 12月12日
今日も楽しくスノーライド♪
12月21日
真冬ですが、上へ上へと向かいます。
向かった先は・・・・
サイクルスポーツ誌2月号乞うご期待!
12月22日
ハイジノ村はクリスマスムード一色
12月23日
メリーX'mas SRM♪
恒例のオークションは大盛上り!
12月24日
八千穂高原スキー場は、サンタだらけ
そう、今日はサンタは無料です。
メリークリスマ〜ス!
今日も滑り組、走り組
ハッスルハッスル!
12月29日
次期開催に向け、真冬のラウンドofザ・八ヶ岳アタック!
2000mを越えると、流石に雪深くなってくる。
12月31日
リップも年越しー
 11月 アルバム
11月4日
やっぱりSY-Nakウェアには黄色が似合う
特にこの季節はMTB最高! 自然も自分も「生きてる〜」って感じる。 ランチバイキング+温泉セット1200円也
 
11月12日
今日もがっつり班とのんびり班に分かれて出発ー!
ピークは過ぎたけど まだまだ真っ赤ー
11月13日
女子チームは野辺山高原周辺をの〜んびり
男子チームは・・・デザート休憩中 11月14日
只今紅葉前線1000m辺り
ハロウィーンまた来年ー!
11月20日
初鹿ハツ
11月22日
初霜?今年は暖かい日が続いてる。
11月23日
子供シクロクロス教室

5歳の子も、シケイン越えます。
11月24日
野辺山周辺の紅葉はすっかり終わったけど、只今全線500m辺り
あらまた偶然(^^ 11月26日
野辺山シクロクロス前日
日本初の立体交差
夜は、既に3本?
       
11月27日
正に本場の盛上り!
第2回野辺山シクロクロス
11月30日
会場近くには、常設のクロスコースも出来ました。

 10月 アルバム
10月1日
牛、来まーす!
きのこの季節到来!
バター炒めは絶品!
ガラポンおじさん登場! 10月2日
今日はホームコースはサイクリストだらけ
そう、今日はグランフォンド八ヶ岳 10月14日
野辺山ふれあい公園に、オフロードコース製作中
10月15日
スペシャライズドコンセプトストア2Dayライド1日目
目指すは?
これっ?
10月16日
今日はロードで
のんびりと グルメライド?
八ヶ岳カンティフェア
カラスが鳴くから帰りましょ
10月18日
今日はシングルトラックのライド撮影
見上げると、スペシャヘリ?
10月23日
輪工房さんMTBライド♪
落ち葉の絨毯がきもちいいー
ウェアと落ち葉がベストマッチング! ポッポのパンプキンを挟んで 10月26日
今年は中々初冠雪がないなぁ
ほんと、右脳を刺激される季節です。
日向ぼっこしながら珈琲ブレイク
買い出し途中にこんな事出来るのも、ここならでは
白樺の白に赤が映える。 10月27日
秋と言えば、DIY?
今年は?
10月28日
ボーリング場完成?
10月29日
1日早いですが
今年も大勢の皆さんにお祝いして頂きました。 10月30日
紅葉シーズンも終盤を迎える頃、落ち葉の絨毯が更にあざやか
Rockでもお祝い?
10月31日
ハロウィンと言えば
やはりここのライトアップのセンスはピカイチ ベアベルもパンプキン
 9月 アルバム
9月8日
今日はロードビギナーライド
そして、ランチ後は何故かセグウェイ
貴重な体験でした。
9月10日
シクロ八ヶ岳
埼玉のシクロパビリオンから名将浅田監督率いる60名近い皆さんが自走で
当然、ガレージは満杯です。
9月11日
復路の朝
写真、全然入りきらないので、繋げちゃいました。皆さん、ありがとうございましたー!
カボチャ売ってまーす。
9月13日
Polarサイクリングアカデミー
Polarと言えば、心拍計
ロードライドを交えた、心拍セミナーです。
緩やかな上りを、ゾーン3をキープして走ります。 Tomy'sロードの心拍は?
そして、ロードライド後は、ランニングで心拍の変化を見ます。 9月14日
最高地点で記念撮影
セミナーといえども、美味しいランチは欠かせません。 9月18日
東京から難コースを自走のなるしまフレンドの皆さん、ありがとうございました。
今日のアグネスの外ディナー 9月19日
今日も良い天気
レース翌日だって走りた〜い
9月24日
今日は、大草原でのんびり寝転がり、珈琲タイム

※ファイル名が日付です。(例:05102001=05年10月20日No.1)
2011年1月〜3月 4月〜6月 7月〜9月
2010年1月〜3月 4月〜6月 7月〜9月 10月〜12月
2009年1〜3月 4月〜6月 7月〜9月 10月〜12月
2008年1〜3月 4月〜6月 7月〜9月 10月〜12月 
2007年1月〜3月
4月〜6月 7〜8月 9月〜11月 12月
2006年1月〜3月 2006年4月〜6月 2006年7月〜9月 2006年10月〜12月
2005年1〜3月 2005年4月〜5月 2005年6〜7月 2005年8月〜9月 2005年10月〜12月
2004年1〜3月 2004年4月 2004年5〜8月 2004年9月〜12月

(C) 2001-2011 sy-nak. All rights reserved         画像削除依頼  元画像希望