3月 アルバム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3月6日 野生を研ぎ澄ます世界的トレイルランナーヤマケンさんの公演に |
3月9日 145mmのクランクに可能性を感じますね |
3月10日 春の様な2月下旬から、3月に入って冬に逆戻り |
3月11日 記録的に雪の少なかったこの冬 雪らしい雪は2回目かな |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3月12日 リエックスチーム対抗リレー |
3月13日 |
今日は全日本Swaky選手権 でもSkwalでアップ 名前は似てるけど、全く別物です。 |
でもって、本番 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュアル形式による勝ちあがりノックダウンレース | 3月15日 この間までロード乗ってたのに、すっかり冬に逆戻り |
3月17日 雪上FATもウッハウハ! |
3月22日 クローズ間近なのに、ゲレンデはベストコンディション! |
![]() |
![]() |
||
3月24日 春間近! |
3月26日 Skwal女子イェーイ! |
2月 アルバム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月2日 辺り一面雪印だらけ |
寒い日が続き、 | 引き続き、 | 絵本の中の |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世界の様です。 | 当然ながらゲレンデも | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベストコンディショーン! | 今年も始まりました寒いほどお得フェア | 2月3日 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自分で言うのも何ですが・・・被り物系似合うんです^ ^ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カモシカさんこんにちは! | 今年もリップが鬼の役 | 2月4日 氷の花が咲き続けます。 |
このBAR MITTS本当に優れものです。 マイナスの気温でも素手 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月6日 初めてのXCスキー |
2月7日 エスキモー?^ ^ |
360°ムービー YouTubeアプリで見ると、更に凄いです。 |
フミオさん空撮 空から見てみようムービー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
氷にコーティングされた木々 | まるで山全体がシャンデリアの様 | 2月11日 66km/h k v(^ ^ |
2月13日 予報に反して、ベストコンディショ〜ン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Tシャツ? 2月の雪山ですけど^^; |
野辺山高原アイスキャンドルフェスティバル クライマックスの花火は、濃霧の中で、これもまた幻想的 |
明日の体験Skwalに備えて、イメトレバッチリ! | 2月17日 あらっ?^ ^ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月18日 南斜面は雪なくなっちゃったけど |
ミルクティーごちそう様でした! | 走るにはむしろ丁度良い雪量 | 2月27日 雪が薄めで走りやすいけど |
![]() |
![]() |
![]() |
|
この季節にしては、異例の雪の少なさ | 2月28日 自転車版バックカントリー的な |
気温が高く野辺山らしくない雪だけど、走りやすいねぇ |
1月 アルバム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月1日 新年あけまして おめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 |
リップも一緒に初詣ライド | 1月5日 トライアスロン実業団チーム冬季合宿 |
あえてMTBで自転車の基本を学んで頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月6日 庭トレイルで、基礎練習 |
1月7日 朝日に染まる八ヶ岳をバックに、今日もランからスタート |
1月10日 今日はリップも一緒にトレッキング この季節に、まさかの雪なし |
ランチは、熊&猪&鹿焼肉 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
そして、冬の山菜定食も | 明日に備えて、Skwalイメトレ | 1月11日 今年も楽しかったぁ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月17日 あの萌木の村でシクロクロス Rock前がゴール |
これまたまさかのスーパードライ | 1月18日 と思ったら、ドカンと来ました。 やっとウィンターシーズン本番! |
1月19日 周辺積雪状況を、リップ目線でお伝えします。ワンッ!U^ェ^U |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月22日 週末に備えてコースチェック ちょっと降りすぎちゃった^^; |
1月23日 強烈な寒気が来てますが、しゅっぱーつ! |
イェーイ! | 1月24日 自然スタンド? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これぞ雪上ルマンスタート | ライド途中にツンドラカップ参加 | ただいまー | ツララ成長中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SY−Nak雪上パンプ | 制作ご協力ありがとうございました^ ^ | 1月27日 日没前後の15分間のXCスキーは、正に至福の時 |
1月30日 −3℃なのに雨だった翌朝 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あたり一面は、 | 声を失う様な | 1月31日 美しい世界が |
広がっていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真では | 全然伝わらないんですが | まるで | 絵本の世界の中の様です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨氷は | 数年に1度ありますが | ここまで美しい事は | 初めてです。 その他の写真 |
Move集 |