6月 アルバム |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月1日 約5か月ぶりのMTB! まだまだおっかなびっくりだけど、これこれ、楽しい*\(^o^)/* |
6月2日 TOJ 南信州大会へ 新城コリンちゃんと |
合宿に来てくれたり応援している選手達の頑張りにはとっても力を貰えます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そしてレース後は裏TOJ? 来年は観戦ツアーやろうかな |
6月4日 新入社員歓迎ライド! ほとんどの皆さんが初MTB! |
6月5日 2日目にして、ミニレースごっこに白熱! |
すっかりMTBにも慣れましたねぇ^ ^ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
がっつり走った後は、がっつり食べましょう! | えっ!そんなに?^^; | 6月6日 大賑わいだった翌朝は、優雅に外モーニング |
木漏れ日が気持ちいい! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日のライドランチは、北欧料理でございます。 | メインディッシュは、牛タンのワインソース煮とサーモンのプディングでございます。 | たっぷり食べた後は、しっかり消費しましょう^^; | アルパカいっぱいー! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 本日のお客様、ロード予定を変更で、初MTB & FATバイク |
6月10日 週末までの隙間にキャンプへレッツGO−! |
またまたカモシカ様 珍しい色ですね |
6月11日 朝日に照らされ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あまりにも気持ち良い朝 | 早朝雪を目指してアタック! | 6月12日 清里では、緑いっぱいの青空フリーマーケット! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
結構掘り出し物があったりします。 | 何十年前?のスキーでしょう? 意外と安いんだね |
おっ!お友達? | 八ヶ岳のロケーションとも相まって、すっかり人気イベントとなった八ヶ岳スリーピークストレイルランニング大会です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外で食べる! | すっかり夜も更け | 大人の時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月20日
カエル殿こんにちは! |
6月21日 Iphoneカメラって、下手なコンデジよりよく取れるね |
6月25日 2年ぶり?三好礼子さんのペレファ・カフェにお邪魔しました。 |
6月26日 ツール・ド・美ヶ原の朝 |
![]() |
|||
リップもおはよー! |
5月 アルバム |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月4日 例年よりもだいぶ早くやまなしの木が花を咲かせ始めました。 |
5月5日 今年も花の回廊 ご近所の異国気分 |
本日のライドデザートは、八ヶ岳しあわせポテト(大学イモのアイスクリーム添え) | 小金目フクロウのコキンちゃん 可愛すぎー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月7日 一緒に走ってる風だけど、何故かMTBとロード^^; |
あちこちのやまなしの木満開! | 5月8日 マシュン主催の富士見ダートクリテ |
アットホームで気軽に参加できるイベントだけれど、、トレーニングにも最高 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月10日 野辺山高原のシンボル、道の真ん中のやまなしの木も、復活に向けて今年も頑張ってます! |
5月12日 今だ桜咲く麓から |
GW後の恒例定点観測?^^ 雪の壁へ・・・あれっ! 今年はもう壁がない! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月13日 新たな名所? 西洋物か、今年は黄色がやけに多い。 |
昨日は東、今日は西! | 5月14日 ず〜っとず〜っとこちらを見ていたカモシカ様。 見守っています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月15日 今年も露天始めました! |
MTB界のレジェンド、大竹さんがいらして下さいました! | 5月18日 やまなしの花が終わり、次は小梨の番です。 |
5月21日 明日は「星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン」 これだけのトイレでも大行列になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
間もなくSY-Nak cabin前も選手村と化します。 | 5月22日 AM5時 |
星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソンスタート! | レース中は、後半の最大の山場の峠道をロードで応援ライド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
感動のゴール制限時間1分前! ゴールムービー スタートムービー |
5月29日 CJ富士見 全日本まであと2ヶ月! |
皆様に可愛がられて、リップはまた1つ誕生日を迎える事が出来ました! お誕生日、ありがとう!*\(^o^)/*! |
5月31日 馬越峠を越えた立原高原では、只今辺り一面つつじがお見事です。 |
4月 アルバム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月2日 お花見ライド下見 今年は1週間程早いかな |
4月3日 ウッドデッキが気持ちいい季節ですねぇ |
馬にも負けず?! | 4月4日 という訳で、シーズン終了 まだ滑れるのになぁ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月9日 絶好のお花見ライド日和♪ |
満開ドンピシャリ | スイセンも満開 | 今日のお花見ランチは八ヶ岳スモークのYESベーグルサンド! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月10日 今日は、ツールド八ヶ岳&ウルトラマラソンシュミュレーション |
4月11日 今年のアイウェアは、光るんです! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月15日 SY-Nak cabinのスイセンも、例年よりも1週間ほど早く満開 |
買い出しの途中に、リップも一緒にお花見ランチ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明日はお天気微妙ですが、張り切って行きましょうねぇー | 4月16日 ツールド八ヶ岳当日 スタート直前に生憎の雨 |
雨にも負けず無事終了! お疲れ様でしたー! |
4月18日 只今標高1200mm原村辺りが満開 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月20日 復活! |
4月24日 お腹いっぱいだけど、午後の部出発! |
4月25日 いい季節になったので、外モーニングはじまりました^ ^ |
お隣川上村は花咲り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お好み焼き? いえいえ山菜クレープです。 |
春の味満載! | やっぱりアウトドアエクササイズが気持ちいいね | 4月29日 黄金週間突入! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今日も、予報に反して良いお天気 | 4月30日 王滝練習?の筈が^^; |
今日はシマウマいないねぇ |
Move集 |